80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2021-12-13 12月13日-02号

市道、林道におけるのり面などの支障木処理についてでありますが、基本的に道路のり面等道路敷地内の支障木等伐採は、市の直営及び業者委託にて実施していますが、個人所有地から道路に張り出した樹木等については、原則として所有者の方に枝の伐採等をお願いすることになります。しかしながら、通行支障またはそのおそれがあるなど、危険な状態で緊急を要する場合は市で対応しているところでございます。 

郡山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

(2)市道沿い樹木等適正管理啓発について。 私有地の立ち木の倒木や木障になった枝などで交通事故が起きた場合は所有者損害賠償の義務が生じるだけでなく、通行者けが等にもつながります。 そこで、市道における安全な通行環境確保するため、「立ち木は大きくしないようにしましょう」等の啓発を行い、市民皆さんに「自分事」として取り組んでいただくことが重要と考えます。 

福島市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会議-03月11日-06号

一方で、ドローンを使用するためには専門的な知識や正確な操縦技術が必要であることから、人材の確保、また樹木等障害物がある場合の撮影が不鮮明になるなどの課題が挙げられております。  本市といたしましては、そのような実証実験の結果等の情報を収集した上で、実際の活用について検討してまいります。 ○副議長尾形武) 二階堂利枝議員

白河市議会 2021-03-08 03月08日-05号

当初予算の概要の説明では、河川排水不良箇所に起因する浸水被害を防止するため、河道内に堆積した土砂撤去や繁茂した樹木等伐採し、河川流下断面確保するとともに、河川環境保全回復を実施するというふうになっております。 そこで、事業費全体分かりますけれども、具体的には、どの河川の排水不良があって、どういう工事内容になっているのかということであります。

白河市議会 2020-09-15 09月15日-02号

出水前の河川パトロールの実施や施設の点検、そして不具合箇所修繕などを行うとともに、河道内の堆積した土砂撤去や繁茂した樹木等伐採を計画的に実施し、流下断面確保することが必要であると考えております。 このため、今年度は緊急自然災害防止対策事業活用し、西石崎川など3河川において、堆積した土砂撤去や、あいそ川など3河川では護岸工などを実施いたします。 

泉崎村議会 2019-12-10 12月10日-02号

また、道路沿線等には、当然ながら個人所有地に植生する樹木等についても、かなり繁茂してしまって交通障害になっている部分もあるわけであります。村がその管理を行うべきではないかとのお考えもあるものと思われますけれども、個人所有地にある樹木について、村が整備を行うこととなった場合、その範囲は相当広いものとなり、またその経費につきましても相当の額になるものと思われます。 

郡山市議会 2019-12-09 12月09日-03号

しかし、これまで伐採した樹木等の処分や河道掘削時の発生土処理等課題となり、進捗しておりませんでした。あわせまして、そのときのいろいろな対話の中で、今申し上げました伐採後あるいは土砂掘削後の土をどこに捨てるかという処理問題も話題になりましたが、いわば河川敷の樹木は、あれはある種の鳥類のサンクチュアリにもなっているということも話題になりまして、なかなかやろうというお話には至りませんでした。 

会津若松市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問-02号

樹木等の名称を伝えることは、関心を持っていただくきっかけとなる取り組みであることから、現在鶴ケ城公園など、市民の皆様や観光客方々が多く訪れる公園等においてネーム表示を実施しており、今後も来園者が多く見込まれる公園等を中心に取り組みを進め、樹木等への親しみの醸成やまちなかを歩く楽しみにつなげてまいりたいと考えております。 次に、2次元バーコード等を利用した情報発信についてであります。

会津若松市議会 2019-02-28 02月28日-総括質疑-05号

その中に遊具は存在しておりますので、遊具安全性はもちろんのこと、敷地内にあります樹木等これも危険がありますので、それが危険を及ぼさないように努めているところでございます。それで、衛生面についてでございます。公園全てではありませんが、トイレがありますので、常時トイレはきれいな状態にしておくと。

南相馬市議会 2018-09-13 09月13日-05号

さらには、公園緑地面積確保のために、既存の樹木等をいかしながら緑の空間を確保するために、サザンカ、ソメイヨシノ、キンモクセイ、ツツジなど19種類2,725株、さらには138本の苗木の植栽などを行いまして、お墓参りにくる方のみならず、地元の方々公園利用などの促進を図っていくものでございます。 ○議長細田廣君) 13番、渡部一夫君。 ◆13番(渡部一夫君) 今、部長から答弁ございました。

須賀川市議会 2018-03-02 平成30年  3月 定例会−03月02日-03号

建物というのは、使わなければ劣化が著しく進行し、近隣の皆さん不安要素となりますので、建物の現状と敷地内の除草や樹木等管理はどのようになっているのか、また犯罪防止などの観点から定期巡回などを行っているのかを伺います。 ◎教育部長水野良一) ただいまの御質問にお答えいたします。  

福島市議会 2017-12-21 平成29年12月定例会議−12月21日-05号

川の堤防に上ると、ヨシ、アシ、樹木等で川の流れが見えないところもあります。堤防法面の手入れも手つかずのところもあり、地区住民にとっては実に迷惑であります。摺上川は、古くからアユ釣りで有名でした。いつになったらもとどおりにきれいになるのか、あるいは釣りができるのか等、聞かれるときがありますが、返答には大変苦慮しております。  

須賀川市議会 2017-09-29 平成29年  9月 建設水道常任委員会−09月29日-01号

自由広場の同種の樹木等については、早急に樹木医に診断を依頼しまして、危険と判断された樹木伐採をしております。なお、他の公園についても、事故後、直ちに樹木パトロールを行い、安全確認をしたところであります。  現在の状況ですが、損傷車両の査定の結果、2台とも修理が困難であり全損と判断されております。

会津若松市議会 2017-06-13 06月13日-一般質問-03号

これまで自然資源活用としては、北会津地域におけるホタル祭り猪苗代湖水浴場の開設、まちなか観光推進としては看板や樹木等整備支援などによる町並みの修景、緑化の推進に取り組んでおります。さらには、夜の観光としてまちなかライトアップ事業なども展開しているところであり、今後とも貴重な天然記念物や美しい自然資源地域資源活用した観光誘客に取り組んでまいります。 

棚倉町議会 2016-09-28 09月28日-02号

押しボタン式信号機はありますが、横断者が、車から、小学校の石垣や樹木等があり死角になります。これを解消するためにも、近津停車場線小学校側歩道整備が必要と考えます。今後の歩道整備、新設について伺います。 2番、下山本、中山本、北山本、手沢地区の児童は、ちょうど六石平桃木田線歩道を頻繁に利用しています。現在、歩道面に段差が目立ち歩きにくく危険です。歩道整備についてお伺いします。